2015
こんにちは!釧路市で開業している、税理士の関野敏章です。
本日1月5日より、関野会計の2015年業務を開始しております。
昨年も様々な方々と業務をすることができました。
ありがとうございます。
2015年もよろしくお願いします。
こんにちは!釧路市で開業している、税理士の関野敏章です。
本日1月5日より、関野会計の2015年業務を開始しております。
昨年も様々な方々と業務をすることができました。
ありがとうございます。
2015年もよろしくお願いします。
こんにちは!釧路市で開業している、税理士の関野敏章です。
先日、関与先の店舗新築祝賀会へ招かれました。
創業からの社長の思いが詰まった店舗のようで、やっとの気持ちで新築できたと、感慨深げでした。創業して、新築するまでに約11年かかったようです。
また、釧路の街を元気にしたいとも言っていました。
社長の周りにはお仲間も多く、みなさん活気に満ちていました。
一人一人の力を束にして、釧路地域を盛り上げていく。
そんな気持ちが垣間見れた、心地よい祝賀会でした。
こんにちは!釧路市で開業している、税理士の関野敏章です。
今日、11月1日で関野会計9周年を迎えることができました。
これもひとえに、普段応援して下さる皆様のおかげです。
来年は10周年となりますので、改めて気を引き締めて業務を推進していく所存です。
これからも、よろしくお願いします。
こんにちは!釧路市で開業している、税理士の関野敏章です。
昨日、釧路商工会議所様主催の釧路地域創業スクールのセミナー講師業務を行ってきました。
会計の基礎知識、決算書の読み方等を主に担当しました。
受講者は10名ほどで、皆さん台風の影響で天候が荒れているにもかかわらず、出席されました。
これから創業、開業していこうという熱意を感じました。
そのためのフォロー、夢の実現の一助としても、我々専門家の存在意義があると思います。
清々しい気持ちも感じられたセミナー講師業務でした。
2013年も本日で終了ですね。
来年は消費税率の変更が春にあり、わが国にとって変化のある年になりそうです。
また、いろいろな経済の仕組みも変わっていくようです。国内・国外問わず・・・
時代変化の動きが激しい昨今ですので、その環境変化に適合する経営が大事なのかもしれませんね。
今年一年、またいろいろな人達と業務ができました。
来年もよろしくお願いします。
こんにちは!釧路市で開業している、税理士の関野敏章です。
本日11月1日、関野会計は開業8年目になりました。
開業後丸7年が経ち、その間経済は様々な変化があったかと思います。
今後もより技術革新が進み、国際化も進むことでしょう。
いつも応援して下さる皆様、本当にありがとうございます。
これからも、よろしくお願い致します。
こんにちは!釧路市で開業している、税理士の関野敏章です。
2012年も本日でおしまいとなりました。今年はどんな1年でありましたでしょうか?
幣事務所は、お蔭様でいろいろな業務をさせて頂き、業務に恵まれた年でした。
関与先の皆様、先輩税理士先生、取引先の皆様・・・今年もどうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
こんにちは!釧路市で開業している、税理士の関野敏章です。
ロンドン五輪もあと数日で開幕しますね!
サッカー、水泳、柔道、陸上・・・注目度の高いスポーツが目白押しですね。
五輪が始まると、世界の注目がそこにいきますね!
ロンドンは霧の街でも有名です。
ロンドンには行ったことはないですが、行ったことがある人に聞くと、道東の霧景色とよく似ているそうです。
夏は釧路ほど涼しくはないそうですが・・・。
こんにちは!釧路市で開業している、税理士の関野敏章です。
九州地方の経済が活性化されているようです。
JR九州を中心に街並みも整えられていて、飲食分野、観光分野もにぎわっているようですね。
特に福岡は東京と中国・上海の中間に位置していて、交易もさかんなようです。
地の利もあるようですが、北海道も見習わなければならない所があるかもしれませんね!
自分自身は九州は高校生のときに行ったきり行っていませんが、最近九州に行ったという人に聞いてみると、とにかく商魂たくましい人達が多いようです。上手く「サービス」をしているようですね。
九州にも北海道経済活性のヒントがあるかもしれないですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント